こんにちは。川中です。
突然ですが、あなたは片付けは得意でしょうか?
私は片付けが苦手ですが、最近は時間をかけずに片付けできていると思います。
それは片付けが上手なわけでなく、モノを減らしているので、単純にあまり時間がかかっていないのかなと思っています。
日経womanのアンケート調査では半数の方が「片付けが苦手」と回答しているそうです。
クライアントさんとセッションをしていても、断捨離したい、部屋を片付けたいという方がいらっしゃいます。
断捨離というのは
断…不要なモノを断つ
捨…不要なモノを捨てる
離…物への執着から離れる
という意味があるそうです。
「今の自分のいらないものを手放して、いらなくなったスペースに新しい事(新しい自分)を入れていく」
というシンデレラカレッジ のセッションと通ずるところがあり、現在では第一回目のセッションまでに、クライアントさんには家の掃除と断捨離をしてからせ初めてのセッションに参加いただいています。
今回は要らないモノを減らしやすくする為の3つの習慣をご紹介して来ます。
1、1日の中で2分でいいのでモノを手放すための時間を持ってみましょう
毎日、慌ただしく生活していると、立ち止まることすらも難しかったりますよね。
1日のうち、1分でも2分でも立ち止まって身の回りを見渡す習慣を繰り返すと、だんだんと「いる」「要らない」の区別をしやすくなるので片付けが楽になっていきます。
この1、2分の作業をすることで、ちょっと掃除もしてしまおう!
と行動できることもあるので、少ない時間で大きな充実感を味わえたりします。
2、無駄に買ってしまうモノを把握してみましょう
断捨離をしていくと、普段つい買ってしまうけれど、無駄になっているモノが見えてきます。
例えば、私なら
お菓子、洋服、買いすぎてしまう食材、コスメなどがあります。
(アプリで購入したモノを保存して見返せるモノもあるので、ツールを使って管理するのもおすすめです。)
不要なものが明確になれば、買わないための対策がはっきりしますね。
3、「見える化」する収納をしてみましょう
女性のモノが溢れかえっているのはどこだと思いますか?
女性特有かと思いますが、それはクローゼットです。
あなたのクローゼットはどうでしょうか?
(私のクローゼットをみたらパンパンになってました…片付けます。)
いつか着ると思っている服がずっと眠っていたりいるものも意外に多いです。
クローゼットを開けた時に、洋服が見える状態に収納して、1ヶ月などの期間を決めて着ないなら捨ててしまう。
などのマイルールを作ってみましょう。
どうでしょうか?
断捨離することで、自然に時間とお金のゆとりも生まれて心も穏やかになりそうですね。
習慣化して一緒に断捨離していきませんか?